株式投資とIPOの日々の売買(負けっぷり)を記録していきます

株式投資をしていますが、なかなかうまくいきません。反省をこめてブログに記録しておきます。また、IPOにも参戦してますので、その結果も記録します。

住信SBIネット銀行のミライノカードJCBゴールドが気になる

ようやく、住信SBIネット銀行SBI証券を連携し、ハイブリッド預金を使うようになりました。 サイトを見ていたら、ミライノカードJCBゴールドが非常に気になりました。

私が利用する上でのメリットは、 ・年間100万円以上の利用で次年度年間費無料(年間費は3000円) ・保険サービスが自動付帯 Apple Pay対応 ・海外キャッシング可能 住信SBIネット銀行のスマートプログラムが2ランクアップ です。その他、詳細はこちら。

そして、2018年6月からポイント改定があり、ミライノカードJCBで月5万円以上の引き落としで、毎月100pt溜まります。

このポイントは、1pt=1円相当で、現金に交換可能です。

今、メインのクレジットカードは、毎月5万円以上の引き落としがあるので、実質毎月100円もらえることになります。 また、現金使わない主義?で、年間で100万円以上のクレジットカード利用もあるので、年間費も無料で、いいことだらけ。

メインのクレジットカードは、年間費を割引もあって、4320円弱支払っています。 これを金額換算すると、 +4320円(今のクレジットカードの年間費)-0円(ミライノカードの年間費)+100円(5万円以上の引き落としpt)*12ケ月 なんと、+5520円。

今のメインカードは、 ・現地空港のATMでお金を引き出し、現金両替よりも手数料を抑える(いつでもATMで引き出せたメリットあり) ・海外旅行傷害保険が自動付帯 という点にメリットを感じてました。 まあ、海外で、それほど多くの金額を両替しないですし、Visaデビット機能付きのキャッシュカードを持ってるので、海外ATMで利用できます。

そして、住信SBIネット銀行には、 ・定額自動入金サービス ・定額自動振込サービス もあるので、給与振り込み口座から毎月住信SBIネット銀行の口座へお金移動も自動でできます。

ん、色々調べて、書いていて決めました。 メインカードをミライノカードゴールドJCVに変えます。 今までのカードのポイントもあったり、ミライノカードを作るのにハピタスなどポイントサイトでポイント獲得できないかも調べてから、カード作成します。