株式投資とIPOの日々の売買(負けっぷり)を記録していきます

株式投資をしていますが、なかなかうまくいきません。反省をこめてブログに記録しておきます。また、IPOにも参戦してますので、その結果も記録します。

シンガポールでGrabを使ってみた(東南アジアのUber配車サービスです)。特に海外では、メチャ便利。

海外で配車サービスを使うための事前準備

これまでUberも使ったことがなく、シンガポールで初体験しようと思っていたのですが、 東南アジアは、Uberでなく、Grabという配車サービスでした。 日本にいる間にアプリをインストール、Webサイトでカード登録を行いました。 (アカウント作成後のはまりネタは、こちら。アプリでクレジットカード登録はできず、PCを使ってブラウザでログインして登録可能。また、JCBカードは、登録できませんでした。)

海外で初めてのGrabデビュー

最初にGrabは、到着したシンガポールチャンギ空港からホテルまで、予約してみました。

結果的にこの時が車に出会うのに一番大変だったのですが、理由は、待っている階数が違ったためでした。 配車サービスであるGrabの車が到着する場所は、当然タクシー乗り場ではなく、違う場所で、 チャンギ空港の場合、タクシー乗り場の一つ下のフロアでした。

アプリには、「Door1,B1 Pick-up,T3 Arrivals,Changi Airport」とありましたが、 てっきりタクシーと同じかなと勝手な思い込みもあって、、、 そして、会えた時には運転手は嫌な顔をせず、Hello!!って感じでした。 事前にネットで調べておけば、順調に乗れてたと思います。

ちなみに、自分がどの車なのかは、予約できるとアプリ上に車種とナンバーが表示され、車の位置が地図上に表示されます。 そのため、車自体を間違えることもありませんでした。 利用が終わると、以下のメールが届きました。

私が思うGrabやUberのメリット

  1. Grabのアプリで地図を使って迎えの場所、目的地を指定できる 海外で英語ができなくても、発音が悪く伝わらないことがない。
  2. (画面取得できてないですが、)チャットで遅れるとか連絡をもらうと、自動翻訳する 返信は英語でしてましたが、日本語入力すれば、自動翻訳するのかも。
  3. 登録したクレジットカード払いで、現地の紙幣、小銭で払う必要なし 特に小銭は、どれがいくらかわからず、紙幣で払い、小銭があまりやすいがそんな心配もなし。
  4. 運転手の評価がわかるので、低い場合は、キャンセルできる 利用者の評価なので、低い場合には何らか問題があるかもしれないので、不安であればキャンセルできます まだ、実際に使ったことないですが、Uberを見ると、利用者側にも評価がありそう。
  5. 直接、会話する必要はない 話しかける運転手はいましたが、基本的に行き先も伝えてあるので、会話不要です。

そして、滞在中、4回Grabを利用しましたが、めちゃくちゃ便利。 通りの裏手にあるようなお店に行きたい時も、地図をつかって場所指定するだけなので、ホント便利。使わない理由がないです。

そして、お金はカード払いでいちいち紙幣や、小銭を渡す必要もありません。 (何度かタクシーも使いましたが、思わず、お金を払わずに降りそうな時もありました。)

私が思うGrabやUberのデメリット

今のところ、思いつかない。

あと、マリーナベイサンズからGrab利用した時、タクシー乗り場も近かったのですが、 現地の人や若い人たちは、Grab利用している人たちがいて、 年齢層が高い人たちや旅行者は、タクシーという感じでした。

あっ、一つ思い出した。Grabは予約時に金額が確定しますが、 シンガポールでGrabを利用しようと思ったら、予約がなかなかできず、ちょうどタクシーが来たのでタクシーに乗りました。 平日日中ということもあり、料金はGrabよりも安かった気がします。(記憶が確かでないですが、、、) それと、SBI住信ネット銀行のVISAデビットカードを使っていたのですが、 金額引き落としの後、差分調整?みたいな数円から数百円の調整金額が引き落とされてました。 まあ、これはVISAデビットカード側の問題かなと思いますが。

まとめ

今後、海外では、Uber or Grabしか使わないと思います。 逆にタクシー会社は、海外から来た旅行者が本人の行きたい場所を聞き出すアプリ開発しないと、今後配車サービスがますます広がると思う。 なんだろう?日本語音声入力すると、英語などに翻訳するアプリ、ツールがあるからそれかな。。。 事前に金額がわかるという安心感もあるし、タクシー会社は大変だと思う。