株式投資とIPOの日々の売買(負けっぷり)を記録していきます

株式投資をしていますが、なかなかうまくいきません。反省をこめてブログに記録しておきます。また、IPOにも参戦してますので、その結果も記録します。

2018年9月にクロス取引で狙う株主優待

一般信用ってなに?(雑な説明)

つい最近まで、知らなかったのですが、信用取引には、制度信用と一般信用があります。 一般信用を利用すると、逆日歩がなく、株主優待狙いのときクロス取引で利用する人が多いことを知りました。

これまで売りを先に行い時には、私は6ケ月と期限がついている制度信用をこれまで利用し、 株を買ったり、先に売ったりしていました。 ただし、一般信用には、株数に制限があるので、人気のある企業だと、一般信用で売りができないこともあります。

2018年3月大和ポイントの獲得狙った株主優待獲得

去年夏ぐらいからIPOに取り組むようになり、大和証券では、株主優待の大和ポイントを獲得すると、 チャンス回数が増えることを知り、2018年3月株主優待を獲得するため、現物買いと信用取引の売りを同時に仕掛け、 無事、株主優待の権利を得ました。

しかし、その後、「一般信用」があり、自分は少し余計な経費(手数料、金利など)で株主優待権利を得ていたことがわかりました。そして、株主優待権利を獲得する人たちには、一般信用で売りと同時に現物買いを行っていることを知り、9月の株主優待獲得は一般信用で売りをすることにしました。

2018年9月に一般信用で株主優待を狙う

・9202ANA 先日少し書きましたが、来年、ANASFC獲得を狙おうと考えているので、ANA株主優待券獲得を狙っています。

・8601大和証券 3月に引き続き、大和証券株主優待で大和ポイントの獲得も狙ってます。 3月には4000ポイント獲得したので、同じく4000ポイント獲得を狙っています。 ちなみに、大和ポイントには期限があり、期限が切れる直前にポイントを利用し、いろいろなものに交換することもでき、一石二鳥?的な感じです。

そして、一般信用の取り扱いで、有名なカブドットコム証券で、残株数チェックを始めました。 さきほど見ると、ANAの残株数が18,100まで来てます。なので、売買注文を当然成りで出しました。

きちんと約定してもらえると嬉しいのですが、どうなるのか。 そもそも、買いだけ約定すると、非常に困る。ちょっと、状況はアプリで確認するようにするつもりです。

大和証券は、前回、制度信用で売買しているので、今回一般信用で売買して、経費を比較したいと思います。